セルフブローのやり方☆
2025/07/08
セルフブローのやり方☆
Libcolor祖師ヶ谷大蔵店です!
ドライヤーを使って髪を乾かす時、やり方ひとつで髪のダメージを最小限に抑えられるって知ってましたか?
まずはタオルドライをしっかり行い、優しく押さえるように水分を取るのがポイント。これでドライヤーの時間を短縮でき、熱からのダメージを軽減できますよ☆
ドライヤーをかける時は、根元から毛先に向かって乾かすのが基本。髪から10センチほど離して、ゆっくりと温風を行きわたらせましょう♪
特に濡れた髪はキューティクルが傷つきやすい状態なので、洗い流さないトリートメントで髪を守りましょう。髪の多い人はドライヤー前後にトリートメントを使うと、ボリュームダウン効果があります。髪の少ない方は、痛んだ毛先を中心にトリートメントをなじませ、軽い仕上がりを楽しんでください☆
私たちのサロンでは、髪質に合ったケア方法、アウトバス商品を提案しています。ご来店時にぜひお試しください!
#美髪ケア
#ドライヤーの使い方
#ヘアトリートメント
#キューティクル保護
#タオルドライ
#髪のダメージ対策
#熱ダメージ軽減
#サロンテクニック
#ヘアケアアドバイス
#ヘルシーヘア
#プロフェッショナルケア
#しっとりヘア
#うるおい髪
#しっかり保湿
#スタイリングテクニック
#ホームケア
#ナチュラルビューティー
#翌日もサラサラ
#ブローのコツ
#髪のお悩み解決
#ヘア専門サロン
#ケアの重要性
#個別カウンセリング
#カラー専門店
#グレーカラー
#あなたの髪を守る